こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。

早いものでもうすぐ開業して1年3ヶ月です。

それなのにいまだに来ます。営業電話。

止めてくれ。

いつパートナーになったんだ?

一番多いのは税理士紹介会社です。

その中でもBizPlatformという会社からの連絡が本当に多い。

先日もこちらの番号から連絡がありました。

「パートナー税理士事務所様への弊社からの番号通知が東京営業所経由の03-6706-4726で通知される事が御座います。つきましては、お手数ですがお手元の住所録などに追加して頂ければ幸いに存じます。」とのこと。

どうやらいつの間にか勝手にパートナー事務所になっていたもよう。まともに話を聞いたこともないのになんなんだ?

この会社は担当者や支部?ごとに電話番号が違うらしく、違う番号から何度も掛かってきます。

その度に着信拒否リストが増えます。

登録がない番号には出ない

自分の携帯電話の電話帳に登録がない番号からの電話には出ません。

というより着信音もならずすぐ留守電に行くように設定しています。

これはこれで有効なんですが、子どもの小学校など、登録してあるいつもの番号とは違う番号で掛かってくる大事な電話もあったりして、今回も学校からの電話に出られませんでした。

これはかなり不便です。緊急の電話だったらどうすんだ。

便利と不便、どっちを取るかで登録がある番号だけ通知される方を選んだ訳ですが、何でこんなことしなければならないのか。

全て営業電話を掛けてくるのが悪いんです。営業電話がこの世に存在しなければこんなことする必要はありません。

心の底から腹が立ちます。腹が立つので絶対に出ません。向こうにとっても悪循環じゃないの?

それでも掛かってくるのは私が思っている以上に営業電話には効果があるんでしょうか。

だいぶ件数は減ったけどそれでも終わることはないのか・・

最近はだいぶ減りましたが、それでもやっぱり無くなることはありません。

開業して1年以上経っているのにな・・。

心から嫌なので、今すぐ止めてください。