漫画家
【漫画家向け】更正の請求で平均課税を適用できます

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 最近立て続けに平均課税を適用しての更正の請求をすることがありました。 ちょうど良いので、この機会に平均課税と更正の請求について整理してみようと思います。 […]

続きを読む
税務署
「税を考える週間」11月11日から17日まで

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 国税庁では毎年11月11日から11月17日までの1週間を「税を考える週間」としていて、様々な情報提供を行っています。 「税を考える週間」とは 国税庁には […]

続きを読む
ゲーム
ドラクエI&IIリメイクを買いました

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 ドラクエI&IIリメイクを買ってしまいました。 最初は様子を見てから決めようと思っていましたが、ドラクエIIIリメイクが発売当初叩かれたのに対し […]

続きを読む
独立開業
税理士会の業務・税務支援対策部

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 税理士登録されると、必ず税理士会の○○支部に所属することとなります。 ○○支部は事務所の所在地を管轄する税務署に拠ることとなっていて、私の場合は「千葉県 […]

続きを読む
確定申告
医療費控除のおさらい 申告方法など

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 日に日に年末が迫っていて、確定申告も近いなぁという感じです。そのため、お客様から何件か医療費控除についてのご質問をいただくことがあります。 ということで […]

続きを読む
税務調査
税務調査で追徴がありそうなら予納制度を検討しましょう

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 税務調査があり追徴が発生した場合、修正等による本税のほか、ペナルティとして加算税と延滞税がかかることがあります。 こうなると加算税を減らすことはできませ […]

続きを読む
税務調査
帳簿がない・不十分だと税務調査のペナルティが上がる

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 個人事業主となった以上、帳簿作成は必須です。 これを怠ると・・・税務調査でのペナルティがアップしてしまう可能性があります。 目次 税務調査でのペナルティ […]

続きを読む
所得税
予定納税・2期分の減額申請

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 所得税には「予定納税」という、税金を前払いするルールがあります。 この予定納税は前年の税額に基づき計算されるため、今年の売上が少ない場合等は支払いがきつ […]

続きを読む
競馬
フォーエバーヤングがBCクラシックで勝利!

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 フォーエバーヤングがブリーダーズカップクラシックに勝利しました! 日本の馬がアメリカ競馬の最高峰に到達する日が来るとは・・。 BCクラシックと凱旋門賞は […]

続きを読む
独立開業
税理士に依頼することで得られるものは

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 妻は漫画家をしていて、個人事業主です。先日のお昼ご飯のとき、税金も経理も全くわからないしやっている時間もない、本当に助かる、というような話をしました。 […]

続きを読む