所得税の調査による追徴課税 過去最多
2024年12月2日
こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 先日、国税庁が令和5事務年度の所得税調査等の状況を公表しました。 目次 申告漏れ所得金額と追徴税額が過去最高過去最高の要因はAIの活用申告漏れの多い業種 […]
家事按分に注意!プライベートと共用の固定資産の取得価額
2024年12月1日
こんにちは!千葉の個人事業主専門の税理士、福地です。仕事とプライベートの共用の固定資産を取得したとき、取得価額をどう判定するか。まとめました。
税理士試験の合格発表日です
2024年11月29日
こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 今日は税理士試験の合格発表日ですね。 5科目めの方は官報に掲載されるのですぐ知ることができます。 科目合格については今日通知書が発送されるので、明日か、 […]
確定申告期限の個別延長
2024年11月27日
こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 確定申告の期間は例年2/16~3/15となっており、期限を過ぎてからの申告には無申告加算税のペナルティが生じる場合があります。 しかしながら、この期限は […]
確定申告は早めの提出をおススメします
2024年11月26日
こんにちは!千葉の個人事業主専門の税理士、福地です。確定申告の期間は2/16から3/15ですが、早めに提出を推奨します。その理由を解説しています。
税務署からの連絡が「調査」なのかよく確認しよう
2024年11月24日
こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 税務署から電話や書面で連絡がくることがあります。この連絡が「税務調査」なのかどうか、よく確認することが必要です。 目次 調査かどうかで加算税が変わる税務 […]