こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。

何と先週の任天堂ダイレクトで「ドラゴンクエストVII Reimagined」が発表されました。これはびっくり。今まで情報が全く出ておらず、いきなり「リメイク発売決定!来年2月!」ですから。

ドラクエⅦと私(若干ネタバレあり)

ドラクエⅦを最初にやったのはオリジナルであるPS版が発売された当時。

確か2000年だったと思いましたので、もう25年前です。

正直言うとその時の記憶はほとんど残っていません。羊が強かったのと、序盤でからくり兵?か何かが落とす鉄のオノをGetできて楽だったこと。あとは王子が途中でいなくなって辛かったこと。覚えているのはこのくらいかなぁ。

内容はほとんど覚えておらず、そんなに楽しかった記憶もないので2回目をやることはありませんでした。

しかし時を超え2022年、何の気なしにDS版のリメイクを購入しました。お値段もそんなにせず、これならやってみようかなぁと。

で、感想なんですがこれが超面白かった。何せ20年ぶりにやるので細かい内容はほぼ忘れていて、新鮮な気持ちでできました。

ストーリーが鬱展開ばかりなのが逆にドラクエらしくなくて良く、バトルもテンポがよくて楽しい。

音楽も、特に過去世界で流れるフィールド曲の哀愁いっぱいのメロディーがストーリーと相まって良かった。通常バトルのBGMは歴代ドラクエのバトルの中でも1番か2番に好きです。

全体的にすごく楽しくて大満足。

そして3年ほど前にやったきりだしそろそろもう1回やろうかなーと思っていた所にこの発表。

もうこれは買うしかない!と思ったんですが・・。

ちょっとの不安

発売と同時に飛びついて大丈夫かな?というちょっとした不安があります。

1番はストーリーが削られているんじゃないか?ということ。

公表された画像を見ると、石板の数が減っているようです。

公式も「ストーリーを取捨選択し再構築」なんて言っているし。

その分新しい要素もあるんでしょうけど・・。やっぱり削って欲しくないな。

あとはドラクエⅢのリメイクでイマイチだった点がどうかなーっていうのも。発売されて、評判を見てから買うか買わないか決めてもいいかなぁとも思っていて、迷っています。

まぁでも多分買うと思います。この手の迷いは「やらないで死ぬと後悔するか?」みたいに考えて決めるんですが、後悔しそうです。

終わりに

去年Ⅲのリメイクが発売され次はⅠ&Ⅱ。

で、今回Ⅶ。Ⅳ・Ⅴ・Ⅵの天空シリーズもプロジェクトが動いているような示唆もあり、楽しみです。

【編集後記】
王子がどうなるのか?も楽しみ。ラスボス説は否定されたようですが。