こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。

当HPからお問い合わせをいただきますと、私宛にメールが届くようになっています。

メールが届きましたら内容を確認し、返信メールを作成、送信しています。

できるだけすぐ、遅くとも翌日には返事をするようにしています。

ところが最近、お問い合わせをいただきメールを送った後、音沙汰がないというケースが3件続きました。

問い合わせをしたけど面倒になった

理由としてまず思い浮かんだのはこれです。

問い合わせをして返事をもらったは良いけど面倒になった、やっぱり止めよう、と心変わりしたこと。

それならそれで全然構わないと思っています。

自分もまぁたまにそんな気持ちになることもありますし。

一言、「やっぱり止めます」という連絡は欲しいなぁとも思いますが、それも何だかしづらいのもわかります。

迷惑メールに振り分けられ気付かない

お送りしたメールが迷惑メールに振り分けられている、ということもあるかもしれません。

もし「返事来ないなぁ」という方でこのブログをご覧になっていらっしゃいましたら、迷惑メールフォルダも確認していただければと思います。

何らかの理由でメールが届いていない

先日お問い合わせをいただいた方がこのパターンでした。

こちらからのメールは送信履歴が残っているものの、相手方には届かず迷惑メールにもなかった、と。

どうしてなのか。よくわかりません。

その方はもう一度お問い合わせをくださったので、今度は違うアドレスからメールをお送りしたところ無事届き、コンタクトを取ることができました。

終わりに

相手方からの連絡がないとき、もう一度こちらから連絡するのも何だか催促しているようで気が引けます。

連絡がなければまぁそんなものだなぁと思って終わるんですが、こちらからのメールが届いていないとなると困ります。

必ず返信するようにしているので、もし届いていないという方がいらっしゃいましたら再度ご連絡をいただければありがたいです。