
こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。
今日の夜はいよいよ凱旋門賞です。
今年の日本勢は3頭が出走
今年は日本からビザンチンドリーム、クロワデュノール、アロヒアリイの3頭が参戦します。
3頭とも前哨戦を快勝しており、「過去最高のメンバー」と期待も高まっています(何か毎年言っているような気がするんですが・・)。
個人的には武豊騎手が居ないのが残念なんですが、どの馬も頑張って欲しいし勝って欲しいと思っています。
思い出の凱旋門賞
私の思い出の凱旋門賞はオルフェーヴルの出走した2回。
1回目はおそらく日本中の誰しもが「勝った!凄い!」と確信したでしょう。
何で最後ヨレて失速してしまったのか・・・。
この時期が来ると毎年レース動画を観ては「今年こそ勝った!」と思ってしまいます。本当に惜しかった。
2回目はオルフェーヴルがこんなにも歯が立たないのか、とトレヴの強さにド肝を抜かれたレース。武豊騎手(キズナ)がオルフェをガッチリマークして閉じ込めていたのが際立っていました。そりゃ勝ちに行ってるんですから同じ日本馬と言っても勝つためのレースをするのは当然ですよね。上手いよなぁと思って観ていました。
正直なところ今年も厳しいとは思うが・・
エルコンドルパサーやオルフェーヴルでも2着敗退、というレースです。
今年の3頭にこの2頭クラスの力があるのかというと・・。もちろん相手関係にもよるんですが、やはり厳しいとは思います。
とはいえ、ナカヤマフェスタのように日本では一線級から1枚下の実力と思われていた馬も2着に激走したこともあります。
厳しいとは思いますが、期待はしています。頑張って欲しい。
レースが楽しみです。