ひとり税理士

ライフ・考え
佐原水郷あやめまつり新着!!

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 佐原水郷あやめまつりに行ってきました。 佐原水郷あやめパーク 知り合いの税理士に誘われ、家族で香取市にある佐原水郷あやめパークに行ってきました。 真夏の […]

続きを読む
独立開業
ブログ連続300日

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 どうにかブログ投稿が連続300日を超えました。 どんなことにも言えますが、毎日欠かさず続けるっていうのは本当に大変ですね。 ブログの効果 毎日続けること […]

続きを読む
独立開業
2度目のご依頼をいただく

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 年一で申告のご依頼をいただいた方から「来年もお願いしたい」というお話がありました。 2度目のご依頼。 同じ方から2度目のご依頼をいただく、というのはとて […]

続きを読む
ライフ・考え
息子の運動会でパワーをもらう

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 先日、長男の小学校の運動会が行われました。 私の時代は運動会といえば9月10月の秋頃が定番でしたが、今は猛暑のためか春先に行う学校が多くなっているようで […]

続きを読む
独立開業
ひとり税理士の一日

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 ひとり税理士として独立して早8ヶ月が経とうとしています。 おかげさまで少しずつお声がけいただけるようになり、徐々にではありますがお仕事も増えてきました。 […]

続きを読む
ライフ・考え
GWも最終日

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 今日でGWもおしまい。明日から日常が戻ってきます。 国税にいたころは何とも憂鬱な祝日の最終日でしたが、開業後は曜日での良い悪いは全くなくなりました。 一 […]

続きを読む
独立開業
今年度も36時間研修が始まった

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 税理士会の会則により、税理士は研修の受講が義務付けられています。 通称「36時間研修」 税理士法第39条の2で以下のように規定されています。 さらに税理 […]

続きを読む
独立開業
税理士職業賠償責任保険に加入していますか?

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 税理士だってミスはある・・のです。人間ですから。 だからこそこんな保険が存在します。税理士職業賠償責任保険です。先日、翌期(2025年7月から1年間)の […]

続きを読む
独立開業
独立開業前にこれをやっておけば良かった

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 昨年の9月1日に開業して今日で丸8ヶ月です。 順調に来ているのか来ていないのかわかりませんが、独立開業前にこれをやっておけば良かったなぁと思ったものを挙 […]

続きを読む
ライフ・考え
携帯2台持ちと格安SIM

こんにちは!千葉のフリーランス・個人事業主専門の税理士、福地です。 もう7年くらい、スマホは格安SIMのmineoを利用しています。 通信料がとにかく安いのが魅力 通信料は安いです。5Gで月およそ1,500円。ただ、通話 […]

続きを読む